ケガの多いスポーツとは?(高校編)
前回は中学校編をアップしましたが、今回は高校生のケガの発生率と発生件数の多いスポーツランキングを公表したいと思います。 これは日本スポーツ振興センター資料より引用したもので、課外指導における事故防止対策 調査研究報告書になります。 結果を見てみると、怪我の発生率が高いスポーツと発生件数の多いスポーツが一致していません。発生率の高いスポーツについては中学生と同様に接触プレーのあるスポーツばかりになり […]
前回は中学校編をアップしましたが、今回は高校生のケガの発生率と発生件数の多いスポーツランキングを公表したいと思います。 これは日本スポーツ振興センター資料より引用したもので、課外指導における事故防止対策 調査研究報告書になります。 結果を見てみると、怪我の発生率が高いスポーツと発生件数の多いスポーツが一致していません。発生率の高いスポーツについては中学生と同様に接触プレーのあるスポーツばかりになり […]
こんにちは!スポーツ整体リハシルの小森田です。 本日はケガの発生率と発生件数の多いスポーツランキングを公表したいと思います。 これは日本スポーツ振興センター資料より引用したもので、課外指導における事故防止対策調査研究報告書になります。 怪我の発生率・発生件数共に高くなっているのがバスケットボールです。その他には、怪我の発生件数は少ないものの、割合が多くなっているのが柔道や相撲です。 やはり組み合っ […]
こんにちは!スポーツ整体リハシルの小森田です。 今回はスポーツをする上での土台づくりの重要性をお伝えします。プレーしている選手は必ず頭の片隅に入れて欲しい内容です。 パフォーマンスを向上させるには図のようにパフォーマンスピラミッドの考え方が必要になります。どんなに素晴らしい技術や戦術を持っていたとしても、 「基礎的な体力」 がないと成り立ちませんし、怪我をしてしまいます。 サッカーで考えてみましょ […]
こんばんは!!スポーツ整体リハシルの小森田です。 今日は嬉しいことがありました。 3年前までは大分にいたのですが、そこでトレーナーとして関わらせていただいた大分工業高校男子バレー部が… 新人戦で優勝しました!! 今でも年に数回ですが関わらせていただいているので、ファンとして最高の気分です! 本来ならば私の地元である山鹿市で九州大会が行われるはずだったのですが、コロナの影響により中止との […]
こんにちは!スポーツ整体リハシルの小森田です。 最近、よく「スポーツ障害」って言葉を聞くようになりました。まだまだ馴染みのない言葉かもしれませんが、メジャーリーグで二刀流デビューを飾った大谷翔平選手が、2018年6月に右肘内側側副靱帯の損傷をしたことをきっかけに「スポーツ選手のケガ」というテーマがあらためて注目されるようになりました。 では、スポーツ障害について説明させていただきます。 スポーツ障 […]